皆さん、手返しの時はラインを手で回収していますか?
最近は手で回収している人が、めっきり減りました。
昔は「一度タナを取ったのだから、タナを変えないために手で回収する」と教わったのを覚えています。
今ではすっかりやらなくなりましたけど・・・
手で回収する時は、チョイ投げ(広角)、糸ヨレを戻すなどぐらいでしょうか。
オケに水を溜めたり、画像のようなマットを使ったりして、ライントラブルを防いでいましたが、正直面倒です(笑)
あっ!しかし画像のマット(第一精工ハリスマット2号)は、今でも大活躍しています。
渡船店常備の漬物オケにちょうどいいんですよね。
半分に折りたためて、雨や日差しでダンゴの調整が崩れなくって非常に良い商品です。
私もコンテナBOXが流行る前は、コンテナBOXをよく持ち歩いていました。
ステッカー貼ったり、汚れ物を入れたりできるので、便利と思い使っていましたが最近は持ち歩くことすらなくなりました。
長方形なので角の部分が混ぜ難く、ダンゴムラができたり、納竿ギリギリの地合いにコンテナを洗うことも考えて使わないとイケないのが大変なのと、なんて言ったって荷物が増える。
渡船店にあるのなら、それで充分事足りるので、倉庫に眠っていたゴムマットを引っ張り出し、この便利さに今更ながら感激しています(^O^)
ゴムマットの話はこのへんで止めておきましょう。
今回は、今現在でも手返しを手で回収している人がいれば、リールで回収する方が楽ですし、メリットも多いですよってお話しです。
手で回収されることに拘りがある方は、それでいいと思いますが、手で回収することが当たり前だからってことで続けているなら、リール回収をお勧めします。
メリット
1.海は満潮干潮があるのですから、水深は常に変わっていますので、毎回タナを取るつもりでリールで落とす方が正確です
2.潮の流れがあるところなどは、リールで落としす方が、自分のポイントに入りやすいです
3.底の変化だけではなく、中層でのボラアタリやエサ取りの変化を感じやすいのはリールで落とすことです
4.手返しが早いです
5.ライントラブルが少ない
大まかには、こんなところでしょうか。
釣場もドンドン増えてきて、従来のやり方では苦労することも増えてきました。
釣場や環境の変化に合わして、釣り方もドンドン進化して行くことが進歩することになると思います。
2回続けて、たいした内容じゃなくてすいません。
最後もでお付き合いありがとうございました。
皆さんに好い釣果がありますように!
0 件のコメント:
コメントを投稿