2012年9月28日金曜日

チヌ師の先生は

前回の続きになります。

ブログ内で何度か書いてますが、釣りの技術は雑誌やビデオ(今はDVDでしょうね)などから学ぶのは困難です。

少なくとも私はそう思っています。

人の話などから学ぶのも難しいと思います。

一番いいのは、自分より釣果を出している方と同行されるのがオススメです。

同じ場所で竿を出すだけで、とくに何かを聞かなくても学ぶことが出来るはずです。

釣りを学ぶ方法は、上記に書きましたように
①情報誌②ビデオ(DVD)③釣り仲間との話④認めれる釣り人と同行
4つがありますが、本当の先生となるものは、この4つではありません。

もちろん「俺には、そんなもの必要ないぜ!」って人は、それでいいと思います。

では何から学べばいいのでしょうか!

チヌ釣りは、チヌから学ぶものだと私は思っています。

釣り人の中に知識人は沢山いますが、「知識=技術」と行かないのが釣りです。

決して知識が多いことがダメなのではなく、ないより知識豊富の方がいいのですが、知識だけでは技術向上にならないです。

皆さんの中にも、こんな経験ある方多いと思います
A氏「〇〇渡船で、〇〇な釣り方したらメチャメチャ爆釣したよ」
B氏「ホント!オレ来週行ってくるよ」

何だか凄い情報や釣り方を聞いた気になり、ワクワクドキドキして釣行したのに、思惑通りにはならなかった。

これは知識だけを得たことになり、自分が釣行した日の状況には合わないのに、その釣り方に拘り続けてしまった結末です。

そして
「ダメじゃんこの釣り方」
と、なってしまい、その釣り方の知識は得たものの、自分の物(技術)にはならないケースです。

知識なら①~④までのことで学べますが、そこから自分の技術にするにはチヌを釣るのが一番です。

釣りの引き出しをたくさん持っていても、それをどうやって使えばよいか分からない物だけなら、それは持っているだけです。

釣れない日に、その引き出しをドンドン出しって行ったとしても、釣果につながることは少ないです。

だからこそ、よく釣れている日に、今まで釣ったことのない引き出しを開けることが必要です。

その中の1つでも釣果につながれば、それは自分の技術に変わります。

頭で分かっている事と、体で解っていることは全然違います。

a.①~④で知識を得て→b.釣れる状況下で実践し→c.チヌを釣って→d.自分の技術になります。

だからチヌ師の先生は、チヌです。

上手な方と同行するのが早道というのも、同じ日に近い場所で竿を並べることで、その方が釣った釣り方を真似るだけで、高確率に釣果につながり、知らず知らずに自分の釣り技術になっています。

これが話を聞くだけなら、それは知識を得ただけで、aにと止まり、自分の技術になるまでには遠回りになるか、頭の隅の方で知識としてだけ残るかです。

将来の自分のために、爆釣できそうな日にはリスクを怖がらず、色々試すことを私はオススメします。

その日は、周りと比べれば釣果が少なく悔しいかも知れませんが、その苦労は必ず身になるはずです。

皆さんに好い釣果がありますように!


2012年9月25日火曜日

釣れない時こそ学ぶことが多い

めっきり涼しくなりました。

もう、ジャンバーが必要ですね。

まだまだ暑いと思っている方は、海の朝晩は冷えますので風邪などひかないようにして下さい。

暑いのは脱げばいいだけなのですが、寒いのはどうしようもないですからね。

さてタイトルの「釣れない時こそ学ぶことが多い」ですが、これって皆さんはどう思います?

よく云われる言葉だと思うのですが・・・

私は、YesかNoで言うとNoです。

釣れない時より釣れている時の方が学べると思います。

決して釣れない時に学ぶことがないと言うわけではありません。

釣れない時も色々試して、厳しい中からどうチヌを引きづり出すか!

とても大事なことですし、そんな時に釣れたチヌは色々教えてくれます。

しかし、やっぱり釣れている時こそ学ぶことが多いです。

でもですよ、釣れている時に同じ釣り方を淡々として、確実に釣って行くことは学ぶことが少ないのも確かです。

「今日はチヌが沢山いる気配がする」と思う時こそ、リスクを承知で色々試す勇気を持って欲しいです。

こんなチャンスを逃すまいと、必死になってしまうくらい釣りたいと言う気持ちが先に立つなら、それも仕方ないことですが
「私もその気持ちは勿論よくわかりますし」
爆釣チャンスは少ないからこそ、色々試せるチャンスでもあります。

厳しい時でもチヌを仕留めたいと思うのであれば、爆釣出来そうな日こそ、リスク承知で多少の釣果減でも色々な釣り方やエサを試してみて下さい。

「今までこんな爆釣チャンスに出逢ったことがない」と思ってしまう方は、確実に自信のある釣り方を続けられたらよいと思います。

もしも、充分チヌは釣って来ているつもりだからと思う方は、次のステップを狙ってみて欲しいです。

技術を増やしていくには、多少の釣果が減るリスクが必要だと考えるのは、私の考えです。

次回のブログは、今回の記事の延長にしますので、気が向けば読んでやって下さい。

皆さんに好い釣果がありますように!





2012年9月21日金曜日

私のスタイル

9月から10月にかけては連休が多く、いい季節に釣行出来る方も多いですよね。

こんな時こそ、日頃の家族サービスがものを言う時ですが・・・(汗)

釣行にバンバン行ける方は、いい季節を満喫して下さいね。

さて前回の続きですが、私はHGに通わずに色々な釣り場へ足を運ぶ派です。



そしてそのメリットですが、前回の①と③の説明が残っています。

前回の記事はこちらです。


①色々な釣り方を覚えられ引き出しが増えた

同じ筏・カセ釣りスタイルですから、やることは大きく変わるわけではありませんが、各地では各地のやり方があります。

もちろん今まで積んできた経験の釣りが、通用しないってことはありませんが、その地方の釣り方やエサを目にすることで自分の引き出しが増えて行きます。

釣り師にとって引き出しの多さは、財産だと私は思います。

1つの釣りを極めるのも大事なことですが、必ず限界がやって来ます。

多くの釣り場へ行くことは、同じ釣場では得れない釣技が必ず身に付くと云えます。


③自分の成長が自分で感じれるようになった

行き慣れた釣り場に通っていると、ついついダラダラと釣りをしてしまうんですよね。

通いなれた釣り場では地合いのおとずれが分りますし、それ以外の時間帯は身が入らないことが多くなります。

釣り方もその場で経験した一番無難な釣り方を通すことが多くなってしまい、釣果は安定しますがそれ以上の釣果につながらなくなっていきます。

色々な釣り場に釣行して、たまに行き慣れたHGに釣行するんです。

すると増えた引き出しが役に立ったり、慣れた釣り場で同じような釣り方を繰り返すことがなくなり、結果も変わって行きます。

そんな時に自分の成長を、私は感じます。


だから色々な釣り場へ釣行することが、私のスタイルになっています。


皆さんに好い釣果がありますように!





2012年9月18日火曜日

3つの道

皆さんご無沙汰しています。


3連休釣行はどうでしたでしょうか?


各地で好釣果があがっているところを見ると、皆さんの中にも納得の釣果を得た方も多いのではないでしょうか。

チヌかかり釣り師の方は、3つのパターンに分かれると思います。

①HG(ホームグランド)一筋

②HGを主にしながら他の渡船店にも通う

③HGを持たずに色々な渡船店を渡り歩く

この3つともに一長一短あります。と言っても、私は今まで①の経験がないので、HG一筋十数年通い続けるとどんな感じなんでしょうね・・・。

私は舞鶴始まり、福井に1年半ほど通ってから三重県へ行くようになりました。

三重の的矢湾にも2年通いましたが、それからは鳥羽に英虞湾にと色々なところへ足を運ぶようになり、気に入った渡船店を見付ければ、そこを中心に他へ足を運びました。

4年ぐらい三重県中心の釣りをしていましたが、違う場所へ行く面白さを知ってから和歌山・京都・三重・福井・静岡・兵庫・四国・中国などを釣り歩いています。

私は飽き性なんでしょうね(笑)

しかし好きな渡船店には、年に1~3回釣行しています。

色々な渡船店に足を運ぶようになり、云えることがあります。

①色々な釣り方を覚えられ引き出しが増えた

②マンネリから解消された

③自分の成長が自分で感じれるようになった

④釣りを始めた頃のワクワク感がある

⑤各地の美味しい物が食べれる

この5つが得れました。

②・④・⑤は説明しなくても想像できると思いますが、車でドライブすることも好きな私は、遠征や地方の道のりが大変楽しく、道中からいつもワクワクしています。

知らない土地へ好きなことをやりに行くってことは、本当に楽しいもので、エサ屋の違いや渡船店のシステム違いを始め、海に出た時の解放感が何とも言えません。

とくに世間のしがらみから解放された感じは、たまりません(笑)

これを経験したことがない方は、是非遠征にチャレンジしてもらいたいです。

家に帰りたくなくなりますよ\(◎o◎)/
これは私だけかも・・・どんだけ家が嫌やねん(爆)

①と③については次回の記事にいたします。

皆さんに好い釣行を!



2012年9月11日火曜日

秋こそ新たな釣場へ

秋はいい季節です。

前回のブログでも書きましたが、好調な釣り場が増える季節ですよね。


秋こそ新しい釣り場へチャレンジするのもいいですよ。


初めての釣り場へ行くのに二の足を踏んでしまう方は、秋に思い切ってHG(ホームグランド)を増やしてみてはどうでしょう。


釣れない時期に色々な渡船店を探すのもいいですが、釣りやすい時期に新たな渡船店へチャレンジすると、その釣り場が好きになることが多いです。

行ったことがない釣り場に釣行するってことは、気持ち的に臆病になりがちですから、せっかく覚悟を決めて行ったはいいが、ボウズで終わると、よいイメージがないまま渡船店を後にすることにもなります。

釣りやすい時季に初めての釣り場に行くことは(釣果が出る確率が高い=好いイメージの渡船店が増える)ことにもなります。

時季的にも、絶好調の釣り場へ足を運びたい気持ちになるのは当然ですが、冬に好調になる渡船店があるなら、秋の数回の釣行のうち1度ぐらいは、冬場にかけてよくなる釣り場の下見に釣行するのも戦略の一つです。

そんな釣り場は、秋の季節は釣り人も少ないため船頭さんともゆっくり話ができますし、顔も覚えてもらえます

冬場に向けての種まきだと思って釣行すると、意外と好い結果に出逢えることもあります。

海の状況はよい時季なのですから、釣り人が少ないだけで釣れる可能性は高いです。

ライバルも少なく意外にもよい釣りになるかも知れませんし、釣果が出れば船頭さんのアピールにもなります

その釣り場が本番を迎えた時、釣り人が多くっても好ポイントへ乗れることができると思います。

次のシーズンに向けての準備も、秋はいい季節です

とくに大型狙いの方には、おすすめの選択方法です。

冬場はあまり釣行しないって方には、この狙い方はおすすめできませんので、好釣果の釣り場を狙って行く方がいいです。

皆さんに秋の釣りが好いものでありますように!

2012年9月6日木曜日

秋の釣り場選択

9月~11月は、最もチヌを仕留めやすい時季です。
この時季だけ筏釣りをされる方もいらっしゃると思いますが、沢山釣ってチヌかかり釣りを楽しんで下さい。

9月も中旬を迎えると、どこの釣り場でも好釣果で、釣場選びに迷われる人も多いと思います。

どこよりも沢山釣れている釣り場を選ぶのがセオリーかも知れませんが、どこでも好釣果が出やすい時季なので、こんな時こそ人が少ない釣り場選択が私は好きです。


さて、そんな秋の釣り場選びですが、皆さんはどんな場所を選んで釣行されるんでしょうか?

もしも釣行先に迷いが出た時には、以下のような選択をしてみてはどうでしょう。

まずは、自分がどんな釣りがしたいのかを明確にすることからです。

①型は関係なく数釣りがしたい

②ボウズは避けたいけど40台も狙いたい

③平均30台で数を釣りたい

④数は望まないけど40台上で3枚くらいは釣りたい

⑤年無し1本狙い

狙いが明確に決まっていれば場所選びもだいたい決まります。

①も④もしたいと思うのは、贅沢ですので避けましょうね(笑)

狙いが決まればもちろん自分の狙いに近い釣果が出ている釣り場をリサーチします。

秋ならそれほど困ることなく、何軒かの渡船店はピックアップできると思います。

ピックアップが終われば、釣り客が多いのか少ないのかを調べましょう。

多い釣り場は当たり前のことですが、ライバルが多くなりますのでなるべく避けましょう。

釣果にムラがあるようなところ、昨日は釣れてるが今日はよくない、そんな釣り場は釣り人も少ないです。

周りの好調ぶりと比べると、二の足を踏んでしまいがちですが、意外に釣り客が多い釣り場へ行くより、確率的には自分の望む釣りができると思ってもいいです。

この時調べて欲しいのが、釣り人の釣果欄に同じ人の名前が何度か出ていることです。

もし同じ人が釣果を毎回だしているとなれば、これは日ムラがあって日により釣果が悪いのではなく、釣り方があっていないので釣果に繋がっていない、特定の人だけが釣果にありつけていると考えれます。

自分が釣行したからと言って、釣果に有り付けるかどうかは微妙かもしれませんが、人だらけの所より好ポイントに入れる確立は高いです。

自分のスタイルの釣り方が合えば、好釣果にも有り付ける可能性もかなりあります。

好調釣り場の常連ならば、迷わず釣行されるとよいでしょうが、常連でなく、どうしてもその釣り場に釣行したいのであれば、近くの別渡船店を探すことですが、これが吉と出ることは少ないと思ってもらっていいです。

釣れたとしても、満員で入れなかった渡船店の釣果と比べると、嬉しさも半減することの方が多くなります。

ならば初めから全然違う湾を選択する方がいいです。

秋は基本的に調子が悪いところが少ない時季ですので、新たな場所にチャレンジするつもりで、釣果情報だけに踊らされず、自分のカンにかけるのもいいと思います。

秋の釣り場選びは、自分の釣りスタイルを参考に、狙いを絞り場所を選択することが、最も自分好みの釣りができることに繋がります。

皆さんに好い釣果がありますように!









2012年9月3日月曜日

巻き返しの時季が来た

少しお洒落なZIPPOです。

いまのZIPPOがダメになったら、チヌZIPPO買おうかな~。

しかしこのチヌ、びみょ~ですけどね(汗)

もっとチヌらしいロゴならいいのですけど。

注文制作すればどれぐらいの費用が掛かるんでしょうね?

50個とか作っても使いきれないしな~。

チヌかかり釣りMEGAでプレゼントするとか・・・

いいですね!この企画(^O^)

しかし、費用がどっから生まれるか・・・完全自己負担になるな~、少し考えよう(滝汗)

そんな話はさておき、今年もいよいよ3分の1が終わりました。

皆さんの釣果はどうですか?

毎年と比べて伸びた人もいれば減った人もおられると思いますが、本番はこれからの4ヶ月です。

最もチヌが釣り易くなる時季ですし、筏釣りデビューの方にもお勧めです。

しっかり後半戦で釣果を稼ぎたいものです。

大型狙いの方は厳しい時季と思うかも知れませんが、場所選択さえすれば大型の数も稼げます。

流石にチンタがエサ取り並み邪魔をしますが、なんとか交わして大型を仕留めて下さい。

秋の場所選びは、全体的に好調でしょうから選び放題でしょうが、そんな時こそ自分のスタイルに合った釣り場選択が、釣果を伸ばす秘訣だと思います。

次回のブログネタの前フリですが、次は秋の場所選択を書こうと思います。

秋の場所選択に、お役にたてれば幸いです。

皆さんに好釣果がありますように!

因みにこんなZippoもありました↓参考までに。